女社長日記 おおたFab運営中

大田区JR蒲田西口1分コワーキングスペース&ファブラボの店主の日々を綴ります

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

販売やって〼

今週末はいよいよメーカーフェア。おおたFabもブースを出しているので現地で素敵な商品を販売予定。ワークショップもおこないます。 その後もオフィスのショップで販売行う予定です。皆さんお楽しみに。 を

コワーキングスペース見学

本日コワーキングスペース協会の勉強会で、新橋のBasis Point さんにお邪魔させて頂きました。 素晴らしくオシャレで、ちょっとドキドキでした。都心のコワーキングスペースは違うなぁと改めて感心。同じコワーキングスペースという名前でもいろいろですね。…

賑やかなり

今日は昼からメイカーフェアの打合せ兼ランチ。 このTシャツがマークです(^^) そして、ロボットモデリングワークショップ。早くも夏休みの工作が完成しちゃうのかな? CAD(キャド)の説明 オリジナルヘッド作成中 3Dプリンタで出力 その間にその他の部品を…

未来ものづくり体験最終日

今日は未来ものづくり体験のついに最終日。メンバーは、これまで二日間やってきたベテランキッズと、今日初めてのキッズ4人。計7名。 これまでの二日間に参加してくれたメンバーは、TinkerCad はもちろん、3Dプリンターの操作もすっかり慣れたので、今日はcu…

タテのものをヨコにする

おおたFabスペースは結構広い。昨日のイベントもあり床がだいぶ汚れている。 そこでまずは掃除機をかける。それにしても椅子が多く いちいち机に上げるのは面倒。結構体力を使う。小学校時代から、掃除と言えば、机を椅子を逆さまに置くのは定番だろう。これ…

大人が教えてもらう 未来ものづくり体験2日目(高学年)

今日は最初にはみんなで小さいマグカップを作った(所要時間30分)後、各自それぞれ好きなものを、 3Dプリンターで作ることにした。 一人1台専用の3Dプリンタを使うので、自分で時間をコントロールする。データをおうちで用意してきた子もいるしそうでない子…

3Dプリンタで補修

来客やワークショップなどで、多くの人に当スペースに来ていただいている。 結果テーブル不足なので、ヤフオクで会議用テーブルを調達した。 昨日到着。 出品を確認している時点でこのようにキャップ欠品とはわかっていた。ウチには3Dプリンタがあるので大丈…

未来ものづくり体験

今日は未来ものづくり体験。いよいよ後半。小学生高学年と中学生が参加。 前回妹さんが参加して、今回お姉ちゃんという姉妹も。 まずはネームプレートをモデリングしてみる。 3Dプリンタも自分で操作。 ネームプレート スプラトゥーンに出てくるイカ マイン…

発展するショップ&商品たち

1日スペースを留守にして本日戻ったら、ショップの商品コースターに展示用治具が作られ展示されていた。 展示台がつくられた商品たち コワーク内にあるショップにメンバーの皆さんが自由に置いています。そのうちちゃんと整理する予定ですが、今は自由ってこ…

3Dプリンタ教室 in ハチラボ

夏休みが始まったばかりだと言うのに、3Dプリンタ教室は早くも佳境。 今日は渋谷区のハチラボにて3Dプリンターを体験しようの日。 宇宙ステーションとも交信したこともある素晴らしい部屋で午前午後2回、1人1台の環境で3Dプリンターの使って、設計 → 造形を…

もののしくみ研究室

好きこそものの・・・ 4月から開講したもののしくみ研究室。今日はコントローラーによる制御。 まずは組み立ててからプログラミング。 前回は加速度センサーを使ってあっちむいてほいロボットを作った。今回はそれを応用して思いのままに動かせるロボット。 …

試作とVEやって〼

社内でとある試作に取り組んでいる。 単純なものなのだが、今回大幅なVE(ValueEngineering)を行っている。 VEについて詳しく知りたい方は下記へ VEとは | 公益社団法人日本バリューエンジニアリング協会 会社員時代にVEについて学んで簡単な資格をとったが、…

はじめてのFab

おおたFab(FabLab)には、いろいろな人がくる。 といつも書いているような気がするけど、実はちょっと違う。 多くのファブ施設がそうだと思うけれども、男女比でいうと男性がかなり多い。 その中でもすでに仕事や趣味で何等かのモノづくり系の経験を持って…

こんだてのかみさま

「今日の献立何しよう〜」 と悩んでいるそこのあなた。そんなあなたにピッタリの商品のご紹介です。 お茶の間博士作 「こんだてのかみさま」 冷蔵庫の野菜やお肉を確認して、後は運をかみさまに任せてみよう。 おおたFabのUVプリンタを使って商品を作ってい…

インターン受け入れ

今年も都立高等専門学校の生徒がインターンに来てくれることになった。本日は事前打ち合わせ。 今年も昨年に続き8月中旬から3名の予定です。高専で勉強している知識をいかんなく発揮してくれることでしょう。FabLab関連の仕事もしてもらう予定です。 今年は…

未来モノづくり体験(2日目)

昨日 NPOカプラーさんと一緒に開催している未来ものづくり体験2日目が行われた。 スイスから名古屋からそして地元大田区から小学校3年から6年までの元気すぎるキッズが再び集合。 6/30の初日に初めてTinkerCad と3Dプリンターを使った彼ら。家でやってくるよ…

作品紹介:壁掛けアクセサリ

おおたFabは8月4-5の makezine.jp に出展します。 今日は当日販売される予定の作品の一部をご紹介します。 おうちやお店のインテリアにいかがでしょうか? 夏バージョンができました。 蒲田の商店街でも活躍中。お店の名入れなどご相談ください。

メンバー紹介:服薬支援ロボット開発中

メディカルスイッチ宮下社長 www.medical-switch.com ご自分の製品アイディアを、おおたFabで見事にカタチにして積極的にプロセスを進めています。 当初は試作を専門の会社さんにお願いしよう考えていたようですが、コスト削減、図面検討なども含め3Dプリン…

価値の変化

値段の下落 みんなが知っていることだが、百円ショップの台頭がすごい。ちなみに蒲田西口にはDaiso、Cando×2軒、セリアがある。(当社調べ) そして駅ビルには300円ショップが西口、東口ともにある。 メルカリの台頭もご存じの通り。 今日の5時に夢中に…

退屈をぶっとばせ

おおたFa文庫よりのおすすめの本 先日発売された「退屈をぶっとばせ!」 退屈をぶっとばせ! ―自分の世界を広げるために本気で遊ぶ (Make: Japan Books) 作者: Joshua Glenn,Elizabeth Foy Larsen,大網拓真,渡辺圭介 出版社/メーカー: オライリージャパン 発…

レジン工作ワークショップやりました

先日は、大田区の卓球チームの皆さんがレジン工作をやりに来てくれた。 サンプルを見て、材料選び。みんな熱心に和気あいあいと盛り上がる。 もともとは卓球の試合で使うゼッケンをとめる安全ピンにつけるアクセサリーを作ろうという趣旨だったが、思い思い…

スマートフォンスタンド②

昨日からのつづきです くまモン投入 当時くまモンが流行りはじめ、熊本県の該当課に登録することで、くまモンを使えるという話をTVで見た。 これまでお客様のほどんどが男性だったので、キャラクターを入れることで、女性の方にも使ってもらいたいと考え、熊…

スマートフォンスタンド①

思い立って商品をつくったこと-スマホスタンド- 商品化ストーリーの紹介 5年以上前に思い立ち スマートフォンスタンドを試作して、商品化した。結果1万個以上売れ、現在も販売している。 【日本製】くまモン スマートフォンスタンド 縦置・横置き対応 ピンク…

販売コーナーあり〼

おおたFabには、小さいGift Shopがある。 運営のスマイルリンクの商品もあるが、多くの場所を占めているのが、FabLabそしてコワークの会員さんの商品だ。あまり目立たないが、よく見ると楽しいもの、ステキなモノに値札が付けられている。ちょっとご紹介。 I…

泣き虫しょったんの奇跡

先日あったイベントとして映画イベントとしてご紹介した泣き虫しょったんの奇跡。この秋公開予定の映画だが、この本を読了した。 泣き虫しょったんの奇跡 完全版<サラリーマンから将棋のプロへ> (講談社文庫) 作者: 瀬川晶司 出版社/メーカー: 講談社 発売日…

商品をつくるということ

誰でも一度は、こんなモノがあったらいいなあと思い、自分の商品を作って世の中に出してみたいと思うものではないだろうか。私は大手メーカーで仕事をしていたこともあり、そのプロセスに触れることもできた。 でも全く初めから、自分で商品企画をして、顧客…

展示会準備

明日は加工展示商談会。 www.pio-ota.jp ブース番号54にてお待ちしています。 展示会出展も慣れてきて、必要なものを準備するにも時間がかからなくなってきた。 当初は3Dプリンタ自体が珍しいということで、お客さまの要求も多様で、なるべくいろんなサン…

ワークショップを支えるもの-3Dプリンタ10台同時稼働-

先日おおたFabでNPOカプラーさんと共同で、10名の3Dプリンタのイベントを行いました。 イベントの様子 3DプリンタをNt100(スマイルリンク社製)をWifiからリアルタイムで 10台操作。 Tinkercadという初心者向け3D CADもオンラインで11台稼働(講師含む) させ…

3Dデータのありか

3DデータをCADやCGで作るのは以前に比べれば敷居が低くなったけれども、ちょっとかっこいいものを作ろうと思うと、それなりに大変。 そんなときに活躍するのが3Dデータの集まっている場所。世界最大だと思うのはこちら www.thingiverse.com このサイトでおお…

3Dプリンタタワー

DIY

おおたFabには、入ると目の前に 3Dプリンタを載せたタワーがあります。 これは自社開発した、3DプリンターNt100 専用に特注した什器です。蒲田のカマタブリッヂさんに依頼。 デジタル木工機ShopBotで、カット、彫刻などをしています。最初はこんなサンプルか…