女社長日記 おおたFab運営中

大田区JR蒲田西口1分コワーキングスペース&ファブラボの店主の日々を綴ります

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

iPhone を壁掛けにしませんか

こんにちは おおたfab店長大林です。 あなたのiPhoneの定位置ってどこですか テーブルの上? リビングの隅っこでで充電? 定位置が決まっておらず、書類の下などに挟まって見えなくなり、捜すことも私はよくありました。 やむなく自分に電話したり...。 そん…

3Dデータを活用できること知っていますか?

こんにちは 本日スマホを家に忘れたおおたfab店長の大林です。 おおたfabでは月一で 初心者向け講座 はじめて(初めて・はじめて)3Dプリンタ をやっています。次回はこちら。 www.facebook.com 2年前の今日も渋谷区のハチラボさんで開催していました。 http…

やっぱりネコが…

こんにちは。 おおたfab店長大林です 先日Gallery PawPad さんにお邪魔しました。 otafab.hatenablog.com 沢山のワンちゃんネコちゃんに出会いました。 そういえば、おおたfabでも3Dプリンターでネコちゃんはたくさん作ってきた。 おおたfabのキャラクター招…

マチの雑談 に参加しました

こんにちは 蒲田駅前のシェアスペースおおたfab 大林です。 21日 春分の暖かい日 堤方4306さんの マチの雑談 に参加させていただきました。 Facebookでは存在を知っていましたが行くのは初めて。 行ってみると毎日通っている道のすぐ奥でした。 自転車で向か…

何回も会いに行く

おはようございます おおたfab大林です。 Gallery PawPadさんで開催されている写真展におじゃましました。 gallery paw padのブログ - Yahoo!ブログ 祖師ヶ谷大蔵の駅からウルトラマン商店街を歩いて5分位のところです。 写真家の上村さんは、福島県の飯舘村…

音声入力の必須アイテム

こんにちは おおたfab大林です。 電車の中で音声入力しようと思いましたが、隣に人が座ってしまったのでやむなく手動入力しています。 遅い(涙)。 さて前回音声入力講座のことを書きました。 講師曰く 入力ツールは パソコンでもタブレットでもスマホでも…

この記事は 音声入力で書いています

おはようございますおおたfabスタッフの大林です。 昨日は 音声入力 講座を行いました最初に先生の話が30分 その後 休憩をはさんでみんなでアイディア出し テーマを決めて テーマとタイトルキャッチコピーを考えたりしました。 グループワークでは出るわ出る…

第12回起業副業商品化勉強会

こんにちは おおたfabスタッフの大林です。 日曜日に第12回起業、副業、商品化勉強会 が行われました。 出席者は10名。 最近は毎月開催、メンバーも増えてきており中央テーブルがイッパイになる状況で、ありがたいです。 最初は私から PayPayの導入までのプ…

こどもとプログラミング

2020から小学校でプログラミングが必修になる。 昨年4月からおおたfabでも「ロボットプログラミング講座」を開始。 また新年度からは しくみkidsというカリキュラム(小学校低学年)もスタートする予定で体験講座をやっている。 今日ご参加頂いたのは小学1年…

コトコト交換

学びの仲間におおたfabの動画を作って頂きました。 おおたfabの雰囲気がよく出ていて、ありがたいです。 おおたFabさんを訪れて おおたfabではものづくりや勉強会イベントを定期的に開催しています。またそれぞれの得意なものを持ち寄ったコラボプロジェクト…

水曜フリーDay

本日水曜日はファブラボ会員さんであれば15時から19時まで機械使用料が無料になる。 ほぼ毎週来てるメンバーに小学5年生女子がいる。 もくもくとパソコンでデータを作って3Dプリントをしている。 最近は慣れたもので、手早く3Dプリントするコツを覚えて、複…

遊びながらまなぶ

昨年の4月に学研のロボットプログラミング教室をスタートした。 ブロックを使って、毎月新しいロボットを作る。月に2回、年間で24回のコース。対象は小学校3年生から大人まで。 使う教材はブロックとパソコンとマイコン。 4月から始まったコースもあと1回を…

タネを見つける

おおたfabはファブラボ兼コワーキングスペースで、構成 メンバーは小学3年生から70代の方まで。 デスクでお仕事や作業をして頂くだけでなく、定期イベントも増えてます。 3/2の寒かった日曜日 3D CADの勉強会が開かれ、まったく初めての方も一緒に勉強&情…

うごいているルール

おおたfabのコワーキングスペースやファブラボの月額会員になると一定の金額で主に ファブラボでは工作機械が使え コワーキングスペースではWi-Fiやデスクが使える しかしメンバーのみなさんの積極的な参加により、コミュニティは発展しており、まだ明文化(…