女社長日記 おおたFab運営中

大田区JR蒲田西口1分コワーキングスペース&ファブラボの店主の日々を綴ります

新年度なのですね

 こんな2020年になるとは、だれが予想したでしょうか。

『オリンピックのチケットやっぱり申し込むべきだったかなー』

なんて思っていたころが懐かしい・・・。

 

おおたfabでも様々なイベントやって、みんなで愉しく学んだり、ランチしたり・・と考えていました。

 

今日も桜はきれいですが、今一つ心が晴れませんね。

f:id:otafab:20200402171723j:plain

 

でも新年度。 

4月から「おおたfab交差点」の発行を始めました。ぜひご覧ください。

f:id:otafab:20200402172132j:plain

2020年4月号

また、興味のある方であればだれでも入れるFaceBookグループ「おおたfab交差点」も始まっています。

https://www.facebook.com/groups/263154034526994/

 

皆さんのJoinをお待ちしています(^^♪

 

足元を固める

足指小指問題

昨年#KoToo運動というのもありましたが、女性の皆さんは足指をしっかり使えているだろうか。私はいつのころからか足の小指の爪がほとんど伸びなくなって残念に思っている。

ネットで調べてみると、そういうヒトは多く、小指の爪を伸ばすようになるには、いろんなサロンや方法があるようで、成功した例はまるでダイエットに成功したかのよう紹介されていた。確かにあこがれる。

f:id:otafab:20200331171120p:plain

サロンに行く

いろいろ捜して「育爪サロン」というところにしばらく通った。そこは大変な人気で予約してから実際に通えるようになるまで半年以上かかった。

一定期間ケアをした。「靴が悪いのではないか」ということで、サイズに余裕がある靴を勧められ変えてみたものの、思ったような効果はなかった。またまた乾燥がいけないということで、育爪オイルなどを塗って乾燥を防ぐようにしてみた。若干良いようだ。しかし1日3回オイルを塗るなんてとてもできない。

家でも足指の体操をしたりしている。以前よりは足指が動いて血行がよいと思う。冷え性も足爪にはよくないようだ。靴もいろいろ試している。昨年原宿のニューバランスで足を三次元測定して、黒いスニーカーを購入。これでしっかり台地を踏みしめられるはず。

f:id:otafab:20200331171654j:plain

 

と思っていたが、やっぱり小指側がぶつかっているような気がする。3次元測定をしてもらってもその時点で、足指が曲がっていたら意味がないのではないかという気もしてくる。

 

着脱に手間がかかる

スニーカーならでは別の悩みもあった。靴紐を「結ぶ」ことと「ほどく」ことが面倒なのだ。足指を自由にするためには、きちんと結んで甲の部分をしっかり固定することが大事らしい。そのためには、毎回きちんと靴紐を結ぶ必要がある。正直私には面倒だった。そこで最近見つけたのは、勝間和代さんのメルマガにあった

BOA式のシューズ

というもの。スニーカーでもあるようだったけれど、私はこちらを購入。

[イグニオ] セーフティシューズ(安全靴) JSAA B種認定 TGFダイヤル式 IGS1018TGF ブラック 26.5 cm 3.5E

これはいわゆる作業靴。男女兼用のせいか幅は4E。しかしなんといっても紐を結ばずにダイヤルをくるくるするだけでいい。脱ぐときは、ダイヤルを引く。靴紐と結ぶ時間とほどく時間が削減になる。

 

昨日これで1万歩以上歩いたが、歩きながら普段より腹筋と背筋を使っているような感覚がある。いいかも。

もしかして、歩き方の姿勢が良くなり、しっかり足指を使えているのかもしれない。これからが楽しみだ。

 

思いがけない椅子購入

f:id:otafab:20200204110659j:image新しい椅子を購入しました。

 

これが超面白い椅子。昨年のIoT実用化研究会で紹介してもらって購入しました。

昨年の下記イベント

bit.ly

こちらの会では、デザイナーの枝廣ナオヤさんより

貴重なお話を伺え盛り上がったのですが、その際参加された方からも数々のガジェット(?)の紹介があり、この椅子も教えてもらいました。

コンパクトなのに、伸びる!たのしいスツールです。

 

高さ調整も自由。

f:id:otafab:20200204110638j:image

重さは1.2kg

 

f:id:otafab:20200204110642j:image

直径は26cm

f:id:otafab:20200204110659j:image

高さもこのように普通の椅子と同じ座面です。

f:id:otafab:20200204110727j:image

 

イベントなどの重宝しそうです。今週末のおおた工業フェアのブースで活躍する予定です。

おおた工業フェア 2/7にプレゼンします。よろしければお運びください。

https://www.pio-ota.jp/k-fair/24/seminar.html

 

大掃除を依頼する

早くも12月。

大掃除の季節ですね。今日は自宅におそうじ本舗の人に来ていただき、キッチンとお風呂のお掃除をお願いしました。

f:id:otafab:20191203222659j:image

 

朝9時スタートして終わったのは、16時20分。

かなり汚かったので大変だったのでしょう。

金額は46,200円(税込)でした。

駐車場代700円も払いました。

f:id:otafab:20191203223009j:image

 

お掃除業者以前はダスキンぐらいしかなかったような気がしますが、どんどん増えたと思います。昨年はマンションのチラシに入っていた野村系のお掃除会社にお願いしましたが、今年はネットで見てなんとなく良さそうだったおそうじ本舗さんにお願いしました。

 

朝1番でお見積もりをいただき、承諾してお掃除スタート。事前にお見積もりに来ないのは時間削減になり合理的ですね。

基本的な金額はネットに書いてありました。金額はほぼその通りでしたのでそのプロセスも安心でした。

 

12月のプレゼントと言うことでお掃除セットをいただきました。

 

f:id:otafab:20191203222629j:image
帰り際に

お掃除業者もどんどん増えているみたいですが、と雑談しました。

すると

おそうじ本舗さん

「お掃除業者も増えていますが、頼む人はもっと増えている」

とのことで、共働きや高齢のおうちなどが多くなり、外部お掃除委託市場は増えているのだなぁと思いました

 

さて我が家ですが、

まだまだお掃除箇所がたくさんありますが、少しずつ進めます。

 

f:id:otafab:20191203224119j:image

 

 

ドメインの断捨離(はてなブログから独自ドメインに)

ひとりではできないこと

はてなブログから引っ越して独自ドメインにしたい。

 

ということを考えていて自分なりにネットで調べてみましたが、どうにもわからないので、おおたfabで開かれている

bit.ly

でエキスパートの先生に相談してみました。

 

相談時

「ちょっと頑張ればできる」

くらいの難しさかなと思っていました。なぜなら下記ブログがあったからです。

 

はてなブログ独自ドメインにする」

で検索すると

こちらがトップで紹介されます。

https://blog.hatenablog.com/entry/2018/02/26/110000

 

だけど、これはお名前ドットコムでの新規取得をベースに紹介されています。

私はいろんな経緯でドメインを4個も持っていてダイエットしたいのです。

 

 

というわけでホワイトボードに書いて、先生に質問してみました。

  1. やりたいこと:はてなを自分のドメインにしたい
  2. 現状 持っているドメインの使用状況 

 

先生のお話をうかがう。

 

すごい難しい

f:id:otafab:20191125175305j:image

なぜなら

 

『わからない言葉×知らない世界の話』

 

こんなこと習ったことないし・・・・という言葉がたくさん出てきました。例をあげると。

  • DNSサーバー
  • CNAME←これってなんていう単語なんだろうと思っていました。“シーネーム”って発音するんですね。チャームじゃないし何かなー?って思っていました。

 

わからない。

 

だけど先生のおかげでできました!

 

やることは

DNSサーバーに必要な文字追加

はてなブログの設定変更

の2か所なんですね

先生におかげで無事引っ越しができました。

 

結果的にはできたのですが、途中うまくいかない場面があって、

こちらのブログを先生がググってくれました。(私にはググることもできなかった。なぜならサブドメインという言葉も意味も知らなかったから)

https://www.estomolla.com/entry/subdomain-change-error?fbclid=IwAR2bc8oittstpDXpnVzLIrn7Oo2N3lWIiUOl1doKT1vNw6xdSxnUzh1QBUs

 

結果できました! 

本当にありがとうございます!

 

難易度はとても高く、私が自力で頑張ってもできない問題でした。こんな難問にトライしようとしていたのかとびっくりしました。

 

自分で小さい会社や個人事業を始めようとするとき、多くのヒトがインターネットの利用を考えると思います。

 

その設定を外部に委託せず自分でやる場合、とこまでを自分でやって、どこをヒトに相談するのか、そして場合によってはプロにお願いするのか等の切り分けの難しさを痛感した出来事でした。

 

一方でコミュティには、様々な分野のヒトがいるので、とてもチカラになるということもわかりました。

 

コミュニティで相談するというのも、今後の選択肢の一つになっていくのではないかと感じました。

 

コミュニティのチカラはすごいです。

先生ありがとうございました!

 

f:id:otafab:20191125175416j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また無駄なものを買ってしまった

おおたfab店主です。すっかり日が落ちるのが早くなりましたね。

さて昨日は上野動物園モノレールに乗って、

https://ot-fb.com/%e7%a4%be%e4%bc%9a%e5%ad%a6/4174/

 

家に帰ったらお買い物の品が届いていました。

開封の儀はパスして

 

こちらです。

 

確かYouTubeで見たので買いました。

さっそくウチのわんこに試してみると。

 

f:id:otafab:20191031172406j:image
f:id:otafab:20191031172412j:image

f:id:otafab:20191031172418j:plain

うつぶせ寝



f:id:otafab:20191031172427j:plain

あったかい♡(飼い主の感想です)

 

 

ピッタリです!

気持ちよさそう(あくまでも飼い主の感想です)

  

この商品企画したヒト素晴らしいですね。

 

ワンコが枕が大好きなことを知っているのでしょう。(ネコちゃん用だっけ?)

いやきっと毎日一緒にお布団で眠っているのでしょう。

 

生活必需品でないことは明らかですが、現時点では100点。ナイス企画!と思った製品でした。

#和にゃんこびより

 

iPhone 11 Pro Maxに変更 写真の画質向上に挑戦中

 先日のブログでスマホ変えたと書いたが、まだ以前の機種も手放さず二台で生活している。

f:id:otafab:20191030233122j:image

 

iPhoneの下取りを申し込んだのだが、会社宛の住所に送ってもらったらその住所を証明する証明書がないとダメと言うことで1回佐川急便さんが持って帰って以来その後音沙汰無し。

 

f:id:otafab:20191030233042j:image

 

アップルからは機械が返却されていませんと言うメールが来た。

 

そろそろ二台持ちを解消して古いiPhone 7をお金に変えたい。

いくつか移行が終わっていない。

 

家のルンバの設定はまだ古いiPhone 7だし、自分でも気がついていないことがいくつかあるような気がする。

 

f:id:otafab:20191030233247j:image

 

iphone11にしてから機能的にいろいろ変わったところはあるが1番大きかったのはカメラ機能。

 

f:id:otafab:20191030233744j:image

 

今通っているおおた広報の学校でも前回教えていただいたが

 

画像は重要

 

と言うことで今いろいろ写真を撮りまくって画質向上の練習をしています。


f:id:otafab:20191030234611j:image

 

このブログでも少しずつ画像を入れていこうと考えています。

何でも発表しないとうまくなりませんからね(言い訳)。

 

このブログはおおたfabのウェブリニューアルに伴い、店主のブログとして綴っていきます。

おおたfabのブログともども引き続きよろしくお願いします。

 

今日は、今月で休止予定の上野動物園のモノレールに乗りに行きました。

f:id:otafab:20191030234208j:image

ご興味ある方はおおたfabのブログをご覧ください。

https://ot-fb.com/%e7%a4%be%e4%bc%9a%e5%ad%a6/4174/#.Xbl3M_sUEQM.facebook