女社長日記 おおたFab運営中

大田区JR蒲田西口1分コワーキングスペース&ファブラボの店主の日々を綴ります

何回も会いに行く

おはようございます

 

おおたfab大林です。

 

Gallery PawPadさんで開催されている写真展におじゃましました。

gallery paw padのブログ - Yahoo!ブログ

 

祖師ヶ谷大蔵の駅からウルトラマン商店街を歩いて5分位のところです。

 

f:id:otafab:20190323065510j:image

 

写真家の上村さんは、福島県飯舘村で残された犬や猫のための、給餌活動などを継続されています。

 

展示では

家族とはなれ離れの環境のなか笑顔を見せるワンちゃんネコちゃんの画像と

その生い立ちなどについて丁寧に説明されています。

 

f:id:otafab:20190323065829j:image
f:id:otafab:20190323065833j:image
f:id:otafab:20190323065841j:image

 

f:id:otafab:20190323070613j:plain

 

写真家の上村さんがいらしたので、

 

ワンちゃんやネコちゃんが笑顔になる写真を撮るコツを伺いました。

 

すると

 

「何回も会いに行くこと。それだけかなぁ。」

 

というお返事でした。

 

今後Gallery pawpadさんとおおたfabでコラボして

 

協力できる活動をして行く予定です。

 

 

商品化勉強会

www.facebook.com

 

でメンバー開発中のデバイスなども試していただきます。

 

 

写真展は3月30日までです。ぜひ皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

f:id:otafab:20190323070638j:image
f:id:otafab:20190323070617j:image

f:id:otafab:20190323070621j:image
f:id:otafab:20190323070630j:image
f:id:otafab:20190323070634j:image
f:id:otafab:20190323065510j:image
f:id:otafab:20190323070625j:image
f:id:otafab:20190323070609j:image

 

おおたfabでは、

こワーキングスペース、ファブラボの月額メンバーを募集中です。

1時間450円〜のドロップインもお気軽にご利用ください。

 

 

 

 

音声入力の必須アイテム

 こんにちは

おおたfab大林です。

 

 電車の中で音声入力しようと思いましたが、隣に人が座ってしまったのでやむなく手動入力しています。

 

遅い(涙)。

 

さて前回音声入力講座のことを書きました。

講師曰く

 

入力ツールは

パソコンでもタブレットでもスマホでも大丈夫。

自分の持っているツールでやってみてください。

 

 

それ以外に紹介されたオススメツールが意外でした。

 

スマートフォンタブレット

スタンド

 

 

 他の参加者からもあるとないとでは

 

効率が大きく違う。

 

 

ちなみにスマートフォンスタンドはおおたfabの初期の頃の開発製品で。

おおたfabでも販売中。

 

さっそく1つ買っていかれました。

 

 

よかったらあなたの執筆スピードも上げてみてください。

 

 

スピードアップに向けた縁の下の力持ちの

ご紹介でした。

 

次回の音声入力で出版しようの会は4月6日です。

お気軽にご参加ください。

どなたでも歓迎いたします。

 

詳細はこちらから。

www.facebook.com

 

おおたfabではコワーキングスペース、ファブラボの月額メンバー募集中です。

またメンバーでなくてもドロップインで450円/時間 にて利用できます。

お気軽にご利用ください。

この記事は 音声入力で書いています

おはようございます
おおたfabスタッフの大林です。


昨日は 音声入力 講座を行いました
最初に先生の話が30分


その後 休憩をはさんで
みんなでアイディア出し テーマを決めて テーマとタイトル
キャッチコピーを考えたりしました。

 

グループワークでは
出るわ出るわ
みんなの中に溜まっていたもの また お互いに補完するようなアイディアも出て 執筆する上で知識が足りないことも チームで補えるようになりそうで今後がたのしみ。

 

昨日紹介されたChrome利用の音声入力ツールを2つご紹介します。

1つめ

VoiceIn Voice Typing - Chrome Web Store

2つめ

Recording Studio

 

Google Chrome上でマイクから録音した声をリアルタイムで文字に書き起こしてくれる「The Recording Studio」 - GIGAZINE

 

 次回は4月6日に行います。


初めての方でも誰でも参加できますのでお気軽にご参加ください
詳細はこちらから

 

www.facebook.com

第12回起業副業商品化勉強会

こんにちは

おおたfabスタッフの大林です。

 

日曜日に第12回起業、副業、商品化勉強会

が行われました。

 

f:id:otafab:20190319160005j:image

 

出席者は10名。

最近は毎月開催、メンバーも増えてきており中央テーブルがイッパイになる状況で、ありがたいです。

 

最初は私から

PayPayの導入までのプロセスとこれまでの決済方法との違いについて導入者の立場からお話させて頂きました。

カード決済のAirPayと使う機材などの比較も行いました。

入金が毎日でもされるという仕組みは導入した側としても驚きます。

 

メンバーから、夏のメイカーフェアに出展する際には、

おつりの不可をへらすために

PayPayを使えばいいなどの意見が出ました。

 

続いて皆さんが考えている商品などについて、おひとりずつご紹介頂きました。

 

現在好評いただいているkindle本につづいて続編も順調に進んでいるようです。

 

 

次回は4/14 どなたでもご参加頂けます。詳細は下記です。

www.facebook.com

こどもとプログラミング

2020から小学校でプログラミングが必修になる。

昨年4月からおおたfabでも「ロボットプログラミング講座」を開始。

 

f:id:otafab:20190311100723j:image

また新年度からは

しくみkidsというカリキュラム(小学校低学年)もスタートする予定で体験講座をやっている。

 今日ご参加頂いたのは小学1年生のお二人。

体験プログラミングのストーリーはこの車で

f:id:otafab:20190311100041j:image

 

おうちから  お父さんとこどもが車でスタート。

学校で    子どもは降りて学校へ

その後

美容院へ   お父さんはお母さんを迎えに行き

レストランへ お父さんとお母さんが行く

f:id:otafab:20190311100010j:image

 

という設定。それをこのマップの上で動かします。

 

 ロボットと簡単な部品の説明をしてからいよいよ体験。

小さい手にマウス操作がかわいい。

最初数行のプログラムを教えてロボットを動かして、車が動いていくと面白くなったのかどんどん自ら取り組んでいくように・・・。

 

こちらが説明する前に内容を先取り、「もうやっていいの?」と言いながら進んでいきました。

 

当初の課題「お父さんとお母さんがレストランに行く」ところで終わりだったのですが、なんとその後もそれぞれのストーリーを作って進み、30行弱のプログラムができました。

 

f:id:otafab:20190311101434p:image

 1時間半集中した体験授業になりました。マウス操作もスムーズに。

 

この子たちが大きくなるころ、世界はどうなっているのか。大人も学ぶことが必要な時代ですね。

 

もののしくみ研究室(小3~大人)、しくみKids(小学校低学年)新学期からのクラスを募集中です。親子無料体験実施中です。

 

無料親子体験&説明会 - 蒲田駅1分の広いコワーク(ファブラボ、貸会議室)

 

ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。

 

事前の予約をお願いしています。(キット数に限りがあるため)

 

 

 

 

 

コトコト交換

 学びの仲間におおたfabの動画を作って頂きました。

おおたfabの雰囲気がよく出ていて、ありがたいです。

 


おおたFabさんを訪れて

 

 おおたfabではものづくりや勉強会イベントを定期的に開催しています。またそれぞれの得意なものを持ち寄ったコラボプロジェクトも進んでいます。

 

f:id:otafab:20190307222201j:image

 

それにしても、おおたfabスタッフが

 場を紹介する動画が欲しいなぁ(でもプロの方に頼むと高いし)と思っていたら、作ってくださる方がカメラを持って愛知県から来てくれました。

とってもハッピーです♡

ご好意に甘えさせていただきました。

 お返しと言ってはなんですが、3Dプリンターイベント等にご家族でお越しいただければと考えています。

 

 でもふと考えてみると、これって、全く知らない人同士だったら、お金を渡したりもらったりして、行うことだと思うのです。

 

それが

「作ってあげる」と言われて、

「はいお願いします」と言って作っていただく。

そして こちらから

3Dプリンターの体験教室やなどご家族でいかがですか」などとお話しする。

 

  既存の組織とは別に、

コミュニティという新しい場にいることで、

それぞれの価値を交換できるヒトに出会い、

お金を介さずに、

それぞれの「できること」と「できること」を交換する。

 

 信用をベースに新しいやりとりが始まっている気がします。

 

便利だったお金を介すのではなく

  信用ベースの物々交換ならぬ「コトコト交換」とでも言うべきでしょうか。

 

皆さんもおおたfabコミュニティで、コトのやりとりを体験してみませんか。

 

 おおたfabでは様々なイベントを行っています。

詳しくはFacebookページをご覧ください。

 

 

 

水曜フリーDay

  本日水曜日はファブラボ会員さんであれば15時から19時まで機械使用料が無料になる。

 ほぼ毎週来てるメンバーに小学5年生女子がいる。

 もくもくとパソコンでデータを作って3Dプリントをしている。

 最近は慣れたもので、手早く3Dプリントするコツを覚えて、複数台 3Dプリンターを扱い造形している。

 

 大人に混じって自分がやりたいことを自分で決めてやる時間。

大人も子どもも自律的に動いて、思いをカタチにしていっています。

 

 f:id:otafab:20190306232856j:image

彼女が書いてくれた絵